その他

ネットビジネスで絶対失敗しないコンサルタントの見極め方9選

更新日:

ネットビジネスで絶対NGなコンサルタントの特徴8選

どうも、ブランドマーケッターの安藤です!

これからネットビジネスを始めようと思っても、世の中には「コンサルタント」を名乗る人があまりにも多く、どのような基準でコンサルタントを選んでいいのか悩みますよね。

僕はこれまで10名近くのコンサルタントから学んできて、良いことも悪いこともたくさん経験してきました。やっぱり経験に勝るものはないですね!

コンサルビジネスというのは指導者の経験値や能力がそのまま反映される無形商品(目に見えないサービス)なので、これまでのビジネス経験が少ないと判断が難しいものです。

そして、無形商品だからこそ悪用している業者も沢山います。コンサル業界は数十万円〜数百万円という相場なので、悪徳業者からすると美味しい市場なのでしょう。

はっきり言って、ネットビジネス業界でのコンサルタントはまともな人を探す方が難しい印象です。残念ながら良い噂よりも悪い噂を耳にすることの方が圧倒的に多いです。

実際に僕の周りでも「高額なコンサル料だけ取られた」、「数日間まったく連絡取れない」という話はよく耳にします。

最終的にはお互いの相性もあるため、必ずこのコンサルタントなら結果が出ますというものは無いです。
しかし、優秀なコンサルタントかそうでないかを見極めるために絶対ここだけは抑えておいた方が良いというポイントを実体験から今回はお話していてきたいと思います。

それではさっそく始めていきましょう!

ネットビジネスで絶対NGコンサルタントの特徴8選

ネットビジネスで絶対NGなコンサルタントの特徴をまとめました。

らくらく簡単を謳う

ネットビジネスでよくある「クリックだけで」、「1日30分の作業で」、「コピペだけで」などの楽して稼げることを謳うコンサルタントからは絶対に教わってはいけないです。

そのような美味しい話は存在しないからですね。

はっきり言って1日30分だけ作業するようなコンテンツなどまともな価値を提供することが出来ません。価値を提供できないということは収入にも繋がらないということです。

それに、クリックやコピペだけするようなテクニックなら誰でも真似できて一瞬で価値がなくなります。誰にも出来ないからこそビジネスが成り立つんです。

そもそも楽に稼ぎたいなら努力しないようなビジネスはやらない方がいいですね

ビジネスは人助けのためにあるものなので、楽したいなら「投資」や「投機」で運用した方がいいと思います。(投資や投機にいい案件が存在するかは別です。)

権威を振りかざす

権威を振りかざす人というのは自分を認めて欲しいという承認欲求から来ていることが多いです。

例えば、以下のような人は権威を振りかざす人の特徴と言えます。

  • 高級腕時計を見せる
  • 高級タワーマンションの生活を覗かせる
  • 札束を並べる
  • 権力者とばかり写真を撮る
  • SNSで楽して稼げると誤解を招く証拠画像を投稿する

要は資本主義に魂を売ったような人のことです。

権威を振りかざす人は「権威」を使って高額商品を売る天才で、売る天才ではあるものの、その後のサポート体制は何も大した指導もないのに「自己責任」と言われることも多くあります。

「影響力の武器」という世界的に有名な本にも書かれていますが、人は心理的に「権威」に弱い生き物です。判断する材料に乏しいと権威のある人を信用してしまいます。

これは実際にあった話ですが、Facebookで高級品や権力者との写真ばかりを並べ、投稿内容も「成功するためにはこうしろ!」という話をするコンサルタントがいます。

どういうコンサルタントかというと・・・

  • コンサル料が超高額
  • 契約したことを口外すると罰金(口封じのため)
  • 権威だけで販売しているのでコンテンツの中身はからっぽ
  • ほとんどサポートしない
  • 誰一人実績者が現れていない
  • 偽名を使っている

こんな人が「なぜお金を稼げるのか?」と思うかもしれません。でも、お金持ちの生活に憧れを抱く人からすると魅力的に見えるんですよね。

この人の高級時計も実際は偽物ですが初心者は簡単に見抜けないです。
インターネットの世界というのは偽物を作り上げることも容易なので見た目で判断しないように気を付けてください。

心配ならネットビジネス業界に詳しい人へ相談をするようにしましょう。利害関係のある相談者だと契約へ誘導される可能性もあるため、第三者の意見を聞くことが望ましいです

理論だけを並べる

僕は常に現場で検証しているので分かりますが、理論と実践は違う結果になることが多いです。なぜならビジネスというのは同じ条件で行えることが限りなくゼロだからです。

「競争相手」、「生活者のニーズ」など、あらゆるものが時間とともに移り変わっていきます。そのため理論だけでは説明できないことが多くあるのです。

理論よりも実践しているコンサルタントからの話の方が信憑性があります。では、何が理論か実践かの違いを判断するのかというとズバリ「数字」です

数字で計測している人は言葉にリアリティーがあります。逆に理論だけの人は抽象的は話ばかりが多いです。

特にネットビジネスしているコンサルタントであれば「アクセス数」、「ブロック率」、「コンバージョン率」などの実践データを計測しています。

これらの情報なく理論だけを語るネットビジネスのコンサルタントから学ぶのは避けるようにしましょう。

実績もないのに高額

実績もなく高額請求するネットビジネスのコンサルタントは避けるようにしてください。

知名度もないコンサルタントで100万円以上のコンサル料を請求する場合はコンテンツ内容が薄い可能性が高いです。

なぜか一定金額を超えると比例してコンテンツ内容が薄くなったり、最悪の場合はその後から連絡が途切れるようになってしまいます。

コンサルというのは無形商品なので「言い値」になることが多くあります。

国内のBtoBなら買い手側(顧客)が強いケースの方が多いのですが、BtoCだと売り手側(コンサルタント)が強いことが多いです。

先ほどの「権威」の事例のように、見た目の雰囲気だけで判断してしまうのもあるかもしれませんね。
だから理想を見せられて中身の全くないコンテンツを提供されることが多いです。

どれだけ信用できそうな人でも、実績もないのに高額である人からは契約しないことをオススメします

ノウハウばかりを教える

ノウハウばかりを教えるコンサルタントの何が悪いのかと思うかもしれません。
でも、これまでコンサルタントとして活動していてノウハウだけを教えて実績を出している人を見たことがないです

それよりも内面にある心にあります。一般的にはマインドセットと呼ばれるものですね。
このマインドがあるからこそノウハウというものは活きてきます。

どれだけ高性能の自動車(ノウハウ)があっても、乗り手(マインド)が未熟でスピード違反を起こすような人だったら自動車も凶器と化します。

ノウハウは具体的な手段なので何をしたらいいのか認識しやすいのですが、マインドというのは答えが外側ではなく本人の内側にあるものなので答えを出すのが非常に難しいのです。

だからこそ、マインドとノウハウの両方をしっかりサポートしてくれるコンサルタントが必要になってきます。
優秀なコンサルタントはどちらもサポートしてくれるような人が多いです。

共感できない

どれだけ優秀なコンサルタントでも最終的には相性の問題で上手くいかないこともあります。
どちらが悪いという話ではなく価値観の違いによるものです。

コンサルタントがSNSで投稿している内容を見て共感できることが多かったり、実際に会えるなら共感できるかどうかを大事にしてください

少しでも違和感を感じるようなことがあれば決断しない方がいいと思います。
コンサルタントから「いま決めてください」と催促されることもあるかもしれませんが断って問題ないです。

大体はその場で決めなくても同じ条件で受け入れてくれますので(笑)

コンセプトが見えない

簡単に稼げるという側面ばかりを主張して、何が得意分野なのか分からないようなコンサルタントはやめましょう。
それよりもコンセプトを大切にしているコンサルタントの方が信用できます。

コンセプトが見えないということは顧客に対してコンセプトをどうやって作ればいいのか教えることなんて出来ません。

正直なところネットビジネスで教えているようなノウハウで目新しいものなんて無いです
これは色々なコンサルタントから指導されてきたからこそ断言できます。

セールスの切り口が違うだけで教えている中身はほぼ一緒です。

ノウハウの違いではなく、コンセプトの違いを教えてくれるようなコンサルタントから学びましょう。

サポート体制が不明瞭

どのようなサポート体制か公開してくれない(または曖昧にする)ネットビジネスのコンサルタントもやめた方がいいです。

昔、僕が依頼していたコンサルタントは6ヶ月60万円の個別コンサルでした。
どのようなサポート体制か聞かないまま契約を進めてしまったため失敗したことを覚えています。

僕はこれまでリアルビジネスしか経験しておらず、分からないことが多かったため、たびたび質問していたのですが、3日間ほど連絡がないこともありました。

早く結果を残したかったのにも関わらず、コンサルタントのサポート体制がどういうものか把握していないと、こちらの期待している感覚とズレが生じます

ですので、必ずサポート体制を明確にするようにしましょう。

外部の情報を否定する

自分の利益のために外部の情報を否定するコンサルタントもやめましょう。

外部の情報を否定する理由は、顧客が自分の元から離れないようにするためであって、あなたのためを考えていない可能性が高いです。

僕は世の中には多くの価値観や考え方があっていいと思っています。

だからこそ、顧客がいいと感じるものなら尊重しますし、むしろ多くのコンサルタントから学んだ方が視野も広がっていいと考えています。

ネットビジネスで優秀なコンサルタントの特徴

これまでNGなネットビジネスのコンサルタントの話をしました。次は優秀なコンサルタントの特徴もご紹介したいと思います。

優秀なネットビジネスのコンサルタントとは簡単に言うと「自分よりも顧客のことを大切にしている人」です。自分が楽して稼ごうと胡座(あぐら)をかくようなことはしません。

当然ながら顧客にも楽して稼げるようなことなどいっさい謳うこともなく、誠実に相手の立場で考えてくれるような態度で応じてくれます。

優秀なネットビジネスのコンサルタントの特徴・誰にでも謙虚な姿勢でいる
・常に学ぶ姿勢がある
・誰よりも努力をしている
・物事をさまざな視点から見る
・顧客から慕われている
・自分の実績より他人の実績を喜ぶ
・権威ではなくコンテンツで勝負している
・レスポンスが早い

上記すべての条件を満たしているコンサルタントはあまり多くいないですが、ぜひコンサルタントを選ぶ際には参考にしてください。

結果の原因はコンサルタントだけではない

ネットビジネスのコンサルタントがどれだけ優秀であったとしても結果が出るわけではないです。

結果が出るかはコンサルタントの問題ではなく学ぶ側の姿勢も同じぐらい重要だからです。

すべての原因をコンサルタントの責任にする顧客も世の中にはいます。
でも、果たして本当にすべての原因がコンサルタントにあるのでしょうか?

コンサルタントは顧客が目的を達成できるように精一杯の援助をします。

しかし、せっかくの援助にも関わらず顧客が独自の判断で行動したり何もしなければ目的を達成させることは出来ませんよね。

最後に行動するのはコンサルタントではなく顧客側なんです。
指導した内容で行動するかしないかの責任は顧客側にあるということを忘れないでください。

何でもコンサルタントに依存しないで、自分自身で主体的にビジネスを作っていく意識を持つようにしましょう。

共に歩み寄って行けるような関係がもっとも理想的ですね。

最後に

ネットビジネスのコンサルタントの選び方についてまとめてみましたが如何だったでしょうか。

売ることしか考えていない悪質なコンサルタントは「実在しない楽して稼げる方法」で煽ってきます。

ですが、優秀なコンサルタントは「誠実に顧客のためになる方法」を提供してくれます。

どちらのスタンスであなたに関わってくるコンサルタントなのか今回の記事を参考にして見極めてみてください。

外見や言葉などの表面だけを汲み取ろうとすると気付けないものですが、コンサルタントの意図している部分にフォーカスすると簡単に見抜けるようになります。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

ご意見・質問フォーム

  • この記事を書いた人
hiromasa_ando

hiromasa_ando

ソーシャルビジネス構築の専門家。中小零細企業へのWEBマーケティングコンサル業務と人財育成業務の2つの事業を展開。本業で売上(利益)を出しながら社会課題を解決していく企画から構築支援までを業務にしています。 これまで「不登校」「在宅ママ」などの事業を立ち上げ支援。 一時的な売上(利益)よりも長期的に顧客や社会から愛されるメディアを創る支援をさせていただきます。顧客を煽るようなマーケティングは嫌いです。 関わるすべての人に居場所があり、幸福で持続可能な社会を目指して支援させていただいております。

-その他
-,

Copyright© BRIEND , 2024 All Rights Reserved.